コース
テーブルコーディネート資格取得コース
![]() |
![]() |
![]() |
Tu as raison.は毎月、入校できます。
1級資格取得コース<24単位・12ヶ月>
~講座(6テーマ)を受講できる強力な1級資格取得コースです~
2級資格取得コース<16単位・8ヶ月>
~興味のある(4テーマ)を受講するコースです~
3級資格取得コース<8単位・4ヶ月>
~興味のある(2テーマ)を受講するコースです~
こんな方にお勧めです
◆資格取得とスキルを身に付けたい
資格は就職・転職・開業する方にとって信用・信頼の証となります。
◆転職まえに副業をはじめたい
いきなり異業種に転職する前にまず、副業から始めたい
◆テーブルコーディネートのサロンを開きたい
将来、自分のサロンを開いて多くの人に食事の楽しさを伝えたい
◆人に喜びや感動を広めていきたい
テーブルコーディネーターとなって、人に喜びを与える仕事がしたい

楽しく「テーブルコーディネーター」を育成する事を目標としています。

コーディネートテーマ | 入校月 | お料理 |
新感覚のエスニックコーディ | 1月 | トムヤムをレモングラスやバイマックルーで本格的に |
カラーと小物で暖かコーディ | 2月 | 冬野菜づくしで心も体も暖かいのだ |
エディブルフラワーで華やに | 3月 | 旬の春野菜中心にベジパーティー |
ランチボックス女王のお花見 | 4月 | フレンチスタイルのbentoでパリジェンヌ |
爽やかスモーキー色コーディ | 5月 | ボリュームサンドとオリジナルドリンク |
涼しくなるCool夏コーディ | 6月 | 冷製スープや夏野菜や果物で体調管理 |
カラフルな割れない器コーデ | 7月 | 冷めても美味しくて持ち運びできる料理 |
とことん手抜きコーデ何か? | 8月 | 袋シャカシャカ、手ちぎりサラダ、混ぜる |
ずっと使える常備菜テク | 9月 | 作り置き冷蔵庫のストック料理でパーティー |
ギョーパやろう。包んでポイ | 10月 | 3種の具と包み方を楽しむ水餃子は簡単、満腹 |
渋谷だけ?大人のハロウイン | 11月 | カボチャ料理とちょっと怖いサプライズ料理 |
一味違うクリスマス体験 | 12月 | オーブン料理で手抜き華やか |

テーブルコーディネーター資格取得
|

Diploma取得します

時間・曜日 | 1 土曜日 15:00クラス(2h) |
入学 | 毎月 |
受講期間 |
1級資格(12ヵ月)2級資格(8ヵ月)3級資格(4ヵ月)
|
費 用 | 1級資格:19万2,800円 2級資格:12万2,000円 3級資格:6万4,800円 ※45日・60日早割対象・詳しくはコチラ ※各種カード使えます(分納可) |
認定講師
- 技能検定試験に合格している方
- 受験日において満二十歳以上であること
- 当協会発展の為に尽力くださる方。
- 「JAFPA認定校」を卒業している方
- 「JAFPA認定校」に於いて
「フードビジネス・食空間デザイナー・テーブルコーディネート各コース」のカリキュラムを修了していること

新感覚エスニック鍋 |